2010年12月12日

岩角山と長谷観音

今日は天気も良いので岩角山に行ってきました。
お寺に続く専用道路?は広い歩道付きの素晴らしい道路です。駐車場には立派なトイレもあり、有名観光地並の整備状況ではありますが、シーズンオフのせいか観光客は誰もいません。
ふくしま緑の百景の石碑はすぐに見つかりました。
山の至る所に巨岩があり、そこに観音菩薩が刻まれています。全部見るには結構大変です。
途中まで登って引き返しました。











帰りに長谷観音にも寄ってきました。
笠マツは船の形に剪定されています。

2010年12月5日

常葉の鎌倉岳と舘公園

金曜日の夕方は雷と雹、昨日の土曜日も強風・・とここの所、荒天続きでしたが、今日は朝から雲ひとつ無い青空! 
今日は忘年登山で常葉の鎌倉岳に登ります。
集合時間まで少し時間があったので、近くにある舘公園に寄ってきました。
ここもふくしま緑の百景となっています。
桜の頃は訪れる人も多いのでしょうが、今頃の時期は誰もいません。
先日の強風のせいか途中の坂道には沢山の枯れ葉や枯れ枝が散乱していて、坂を登るのも怖いくらいです。お城まで山道を登って行くと、お城の脇に石碑が有りました。


ふくしま緑の百景の石碑
常盤城跡に建つ城型の展望台




常葉の鎌倉岳

2010年11月21日

柳津虚空蔵尊

友達と温泉旅行ついでにふくしま緑の百景の石碑巡りに付き合って頂きました。

蛇ノ鼻園
 入場料600円です!ちょっと高いと思いましたが年間パスポートになってるとか・・・。
パンフレットによると明治末期の豪農伊藤弥氏の別荘として作られたとのこと。
御殿の中には障壁画などもあるそうですが、今回は石碑探しが目的なので庭園を一巡り・・・。
紅葉が見事でしたが石碑は見当たらないので売店の人に尋ねると入場券を買った入口の脇にあるとの事。行ってみると入口の隅の目立たない所にありました。

霞ヶ城とカサマツ
霞ヶ城に着くと丁度、二本松菊人形で賑わっていました。
今回は目的が別なので、菊人形の入口で写真を撮っただけで早速石碑探しに向かいます。
ヒントはふくしま緑の百景のタイトル・・・でした。



新宮熊野神社の森
例年は丁度今頃がイチョウの葉が散って庭一面が黄色い絨毯になる頃なのですが、今年は紅葉も遅れているようです。それにしても最近は人気があるのか大型観光バスで団体さんが沢山来ていて、写真どころではありませんでした。石碑の写真だけとって、早々に退散です。 






勝常寺の木立

熊野神社に比べると格段に静かで、ゆっくりと紅葉をたのしめます。








柳津虚空蔵尊周辺の緑
ここも紅葉が見頃で沢山の観光客で賑わっていました。
長い階段を上り下りしながら境内を一巡りしましたが石碑は見つからず、観光案内所の方に聞いてみるとお寺の庫裡の庭にあり、そこは一般の人は立ち入り禁止となっているので見る事はできないとの事でした。行ってみるとなるほど門に鍵が掛かってましたが、塀沿いに庭の中の石碑を発見!! 望遠レンズで何とか撮影に成功しました!
それにしても「ふくしま緑の百景」の石碑を私物化している事は問題ですね。もっとPRに活用すべきだと思うのですが・・・。

2010年11月7日

山本不動尊の紅葉

今日も紅葉狩りを兼ねてふくしま緑の百景巡りです・・。

    

強滝(こわだき)の緑
天狗橋の緑
鹿角平(かのつのだいら)の草地
江竜田(えりゅうだ)の滝の緑
山本不動尊の緑 

山本不動尊は七五三の参拝者で賑わっていました。
敷地が広くてあちこち探し回り、長い階段を登って奥の院迄行きましたが、石碑は見当たらず・・・。汗を拭きながら戻ってくるとナント、だんごを食べながら待っていた妻と娘が石碑を見つけたと・・・。
石碑はだんご屋近くの植栽の中にありました。(^^;)
菊の展示会が開かれてました
奥の院まで行ってきました
紅葉が美しい参道

2010年11月6日

片曽根山と杉沢の大スギ

ふくしま緑の百景の「片曽根山麓自然林」の石碑を探しに行ってきました。
片曽根山には以前行ったものの山頂付近には石碑は無かったので、今日は総合福祉センター付近を探します。センターの裏側が森林公園となっていて、そこに石碑がありました。
片曽根山登山や森林公園散策の後は総合福祉センターの風呂で汗を流すのも良さそうです。
















まだ時間もあるので近くにある「杉沢の大スギ」に向かいます。
なかなか見応えのある大スギです!!
実に広々とした敷地であり、スギの廻りには根を傷めないように歩道が整備されています。

2010年10月31日

清水観音の大樅

今日は福島県立美術館で「古代エジプト神秘のミイラ展」を観てきました。

帰りはお決まりのふくしま緑の百景の石碑探しです。

福島県立美術館の裏が信夫山ですので、先ずは信夫山に・・・。
信夫山はハイキングコースが沢山有って、天気が良ければ歩くのも気持ちが良いでしょうが今日はあいにくの小雨模様。福島体育館側から信夫山天満宮へ行く坂を登って行くとすぐに左側に石碑が見つかりました。


四季の里に寄ってから、その隣にある水林自然林に行きました。
ここはキャンプ施設があります。石碑は以前は管理事務所の中にあったようですが、悪戯されて石碑にヒビが入ったとか・・。
玄関脇に人目につかぬよう置いてありました。

更に「清水(きよみず)観音のスギ並木」に行ってきました。
ここは地図上からは確認できず、概略の場所しか押さえてなかったのですが、現地へ着いてから杉林の方角へ走ると「清水観音」の大きな看板が見つかりました。スギ並木もさることながら、とりわけ太い樅(もみ)の木が入口にデンと構えています。


清水(きよみず)観音の大樅(もみ) 


次も地図上では確認ができなかったところですが、「福島萱場梨百年碑の大マツ」を探しました。ガイドブックでは運転免許センターの前となっていましたが、運転免許センターから東に1km程行った所にありました。
松の木は枯れてしまったのか既に切り倒されており、現在は切り株が残っているだけでした。



以上、本日は雨にも係わらず4つの石碑をゲット!!

信夫山はまだ歩いてないので判りませんが、本日のお薦めは清水観音の大樅の木・・・でしょうか。
天気が良ければもっと良さが判ったのかも知れませんが、今日は雨のためどこも今ひとつ・・でした。

2010年10月17日

浪江の高瀬川渓谷

ふくしま緑の百景めぐりのドライブに行ってきました。
今日は浪江の高瀬川渓谷です。
まだ、紅葉には早かったですが、混んでない方が石碑探しには好都合です。


県道253号を行くとトイレのある広い駐車場があります。
景色も良いので景色を見ながらお弁当・・・。
でも、見渡しても石碑らしきものは見あたりません。

高瀬川渓谷・・と言っても広いので都路古道への分岐まで走りましたが、それらしい場所は無く、仕方がないのでもう一度、先程の駐車場まで戻って、辺りを入念に調べていると、何やら山の斜面に石碑が建っています。行ってみると佐々木俊一先生の譜碑とか・・・。
と、その手前に見慣れた形の石が! 
トンネルを出てすぐの所にあるので、こんな所に石碑が有っても誰も気付かないでしょう。
今回はチョット難題でしたが無事クリア♪









2010年6月20日

一面のワタスゲ

駒止湿原でワタスゲが丁度見頃・・と聞き、朝6時に家を出て行ってきました。9時現地着。

一面のワタスゲ・・・素晴らしいかったです。


ズミの花が満開でした。
リンゴの花に似ています。

途中、猿楽そばを食べて帰りました。

2010年6月4日

米沢へ・・



先日、米沢に行ってきました。
・・・上杉神社です。
上杉神社の隣にある上杉伯爵邸に寄ってみました。つつじが咲く広い庭園を眺めながら米沢牛の食事を楽しめます。
宮崎では口蹄疫で大変ですが、米沢には影響無いようにと祈りつつ今のうちに・・・なんて思い、チョット高かったけれど奮発して食べてきました。


まあ、夫婦での旅行も久し振りですからたまには贅沢も良いでしょう。
美味しかったです・・・ (^^)

2010年5月8日

新緑の季節!

朝から快晴!連休中はずっと晴れています。
二ツ箭山には何度か登ってやっと満開のアカヤシオを撮る事ができましたが、シロヤシオはまだ見てません。ここまできたらシロヤシオも写真に収めようと、今日も行ってきました。でも、昨日の雨でアカヤシオは殆ど散り、シロヤシオの花は未だ蕾でした。
花の写真は撮れませんでしたが、新緑が太陽に輝いてとてもきれいでした。
花の様な・・・? 新緑の写真です。

このまま帰るのもつまらないので二ツ箭山から猫鳴山登山口へ行く道を歩いてみました。
猫鳴山と屹兎屋山の姿が見られる絶景ポイントがあるとの事なので期待して行きました。
送電線が邪魔ですがなかなかの絶景です!
http://picasaweb.google.co.jp/sarutax/XvoZyH#5470755600835776354

2010年4月27日

二ツ箭山のアカヤシオ

4/25(日)に山の仲間と二ツ箭山に登ってきました。
朝から素晴らしい晴天でこんな日に登れるなんてホントにラッキーです。
今年は4月に入ってから雪が降ったりと寒い日が続き、4/10に登った時は未だアカヤシオは固い蕾でしたが、やっと蕾もふくらんできました。
今年の花の見頃はゴールデンウィークにずれ込みそうです・・。

花見三昧

4/24(土) に三春の滝桜を見に行ってきました。
2日前には雪が降ったので色が褪せて華やかさはありませんでしたが、相変わらずすごい人・・・。

朝早く出たので9時前には見終わり、妻の希望で合戦場の枝垂れ桜を見に行く事に・・・。
こちらは渋滞もなく駐車場もすぐに停められます。
でも、こちらは三脚を携えたカメラマンで溢れていました。それも一箇所に集中しています。きっと構図的にも良いところなのだと思い、私もその中に入り込んで撮ってきました。

ここでもまだ10時過ぎで時間もあるので先週行けなかった仁田沼に行くことに・・・。
途中、安達太良山が白く輝いてきれいでした。



仁田沼のカタクリを期待していたのですが、先週は雪が降った事もあり寒い日が続いたせいか花が下を向いたままで開いてません。


でも、カタクリの花が沢山咲いていて良かったです。

2010年4月19日

花見山は花・花・花・・・



以前、花見山に行った時は桜の花も散った後でしたが、今日は桜も満開との事だし平日なのでゆっくり観られるだろうと思い行ってきました。
途中、東北自動車道からは真っ白な安達太良山が・・・。
今日はお天気も良いので山頂まで登ったら気持ちが良いだろうな・・・
車の中から妻が撮ってくれた写真です。
 
河川敷の駐車場に車を停めて花見山にはバスで行きます。
バスを待つ人の列もディズニーランド並・・・。
花見山に付くと観光バスの数の何と多い事!! 平日だと言うのに・・
でも、花見山の景色には癒されました。まさに桃源郷です。

2010年3月18日

二ツ箭山の梅林

3/14 二ツ箭山駐車場前の梅林が満開でした。

2010年3月5日

河津桜

今日は久し振りの晴天でした。気温も暖かく春のような天気・・・。
昼休みに散歩して近くの河津桜を写真に撮ってきました。
まだ2部咲きと言った所ですがいわきにもようやく春がやってきたようです!


2010年3月1日

デジイチを購入!


ついに、デジイチ(ディジタル一眼レフカメラ)を買いました!
キャノンEOS kiss X3 ダブルズームキット ・・です。
2/8頃にX4の発表が有ると聞いていましたので、買うのは発表後まで待とうかと思いましたが、新しく出るX4は当分価格も高いでしょうし、X3でも1500万画素ですので十分過ぎるくらいです。

これまでコンデジで我慢してきましたが、ついに念願のデジイチをゲットです!

何を撮ろうかとウキウキしてます。

・・・でも、それからと言うもの、天気も悪くて・・・

取り敢えず先日 2/11の夜、雪が降った時に撮った写真をアップします。